ハニーココは妊娠中や授乳中でも飲めるサプリ?
妊娠中や授乳中も、魅力的なバストでいたいものですよね。
バストアップ効果が高いと注目されているハニーココを、妊娠中や授乳中にも飲みたい…という女性はいるのではないでしょうか。
「妊娠中や授乳中でも飲めるの?」と気になっているママのために、この記事では妊娠中や授乳中でも飲めるかなどについてまとめてみました。
ハニーココのメーカーの見解
ハニーココのメーカーでは、妊娠中や授乳中は控えるようにとの見解を出しています。
ハニーココを飲んでいる女性は妊娠がわかったら飲むのを中止する、これからハニーココを始めようとしている女性は授乳が終わってから飲むしかないでしょう。
ハニーココが妊娠中や授乳中には飲めない理由
ハニーココは身体に悪いと思われる成分は使われていません。
副作用が少ないということからも、身体への害は少ないサプリといえます。
ただ、妊娠中や授乳中にハニーココを飲むと、母体や赤ちゃんに良くない影響を与える可能性があります。
プエラリアミリフィカの影響
ハニーココにはバストアップ成分として、プエラリアミリフィカが配合されています。
プレラリアミリフィカは、女性ホルモンを活性化する成分です。
足りない女性ホルモンを増やし、女性らしさをアップさせます。
それがバストアップにもつながるワケです。
妊娠中や授乳中は、何をしなくてもホルモンは自然と活性化されています。
妊娠をすると、バストが急に大きくなったりしますよね。
それは女性ホルモンが増えるからなんです。
女性ホルモンが十分に分泌されている状態で、プエラリアを摂取してしまうとホルモンバランスが崩れてしまう可能性が大きくなります。
体調が悪くなるだけでなく、子宮や卵巣など婦人科系の疾患を引き起こすこともありと言われています。
ハニーココを飲むのはリスクが大きいのです。
身体がデリケートになっているから
妊娠中や授乳中の女性は、とてもデリケートになっています。
少しの刺激にも反応してしまったりするんですね。
通常は問題がない成分でも、妊娠中や授乳中に摂取すると身体が過剰反応してしまうことがあります。
ハニーココには身体に悪い成分が入っていないといっても、妊娠中や授乳中は副作用が起きてしまうこともあるでしょう。
赤ちゃんには不要な成分である
妊娠中はへその緒を通じ、授乳中は母乳により、ママが摂った栄養は赤ちゃんに移管します。
ママがハニーココを飲むというとは、赤ちゃんにも飲ませている…と同じことになってしまうんです。
ハニーココはバストアップや、ダイエット、美肌などママには嬉しい成分が含まれています。
しかし、赤ちゃんにとっては必要な成分ではありません。
赤ちゃんに女性ホルモンを活性化させる成分が役に立つとは思えませんよね。
赤ちゃんのことを考えると、妊娠中や授乳中にハニーココを飲んではいけないとなるでしょう。
ハニーココはいつから飲める?
ハニーココは妊娠中や授乳中は飲むことができません。
では、いつになったら飲めるのでしょうか。
ホルモンの分泌が落ち着いてから
授乳が終わると、活性化されていたホルモンが落ち着いてきます。
正常に戻るまでは、卒乳から3か月ほどかかるといわれています。
ハニーココを飲むのは、それ以降が良いとなるでしょう。
授乳が終わって3か月後以降が、ハニーココを始める時期となりますね。
授乳後のバストケアにもおすすめ
出産、授乳が終わると、バストがしぼんでしまった…という女性は少なくはありません。
赤ちゃんにバストの栄養を摂られてしまったと思えば良いですが、やっぱり見た目が良くないですし何とかしたいですよね。
バストがおばあちゃんみたいになると、一気に老けた感じもしてしまいます。
ハニーココは、授乳後のバストケアにもおすすめです。
ハニーココは吸収型プエラリアや大豆イソフラボンなどの成分で、バストにハリや弾力を与えます。
飲み続ければ出産前みたいな、若々しいバストを目指すことができます。
妊娠中や授乳中のバストケア方法
妊娠中や授乳中は、バストが大きくなって嬉しかったりしますよね。
実はこの時期にケアをしておくことで、卒乳後のバストに差が出てしまうんですよ。
バストアップサプリは全部ダメ
妊娠中や授乳中に飲めないのは、ハニーココだけではありません。
プエラリア配合のサプリは、まず飲んではいけないでしょう。
プエラリア未配合のバストアップサプリもありますが、妊娠中や授乳中の摂取は控えた方が良いとされています。
バストアップサプリは、基本的に全部ダメと思って良いです。
妊娠中や授乳中は、サプリ以外の方法でバストケアをする必要があります。
マッサージをする
マッサージをしてバストのケアをしてみましょう。
母乳が出やすくなる効果もあります。
ただ、妊娠初期〜中期は、刺激が強すぎる可能性があるので控えてください。
医師からOKがでれば妊娠後期〜授乳中のバストケアにおすすめです。
バストアップジェルなども販売されていますが、授乳が終わるまでは使わない方が良いです。
バストアップブラを使う
バストの形を整えてくれるブラです。
締め付け感がなく、ラクに着用できるものを使用しましょう。
バストを支えるクーパー靭帯を保護する役割もあるので、バストの下垂防止にもなります。
栄養を摂る
栄養バランスを考えた食事で、栄養をたくさん摂るようにしましょう。
妊娠中や授乳中は、自分だけでなはく赤ちゃんにも栄養を与えなければなりません。
栄養価が高くバストアップにも良いのが、大豆イソフラボンを摂れる大豆食品です。
豆乳、納豆、きなこなどはおすすめです。
また、鶏のささみ、卵など、タンパク質が豊富な食材も良いでしょう。
栄養補給はサプリを使う方法もありますが、間違ったものを選ぶと悪影響を及ぼす可能性がありますので注意をしてください。
サプリを使いたい場合は、かかりつけの医師に相談をしてからにしましょう。
まとめ
ハニーココは妊娠中や授乳中は飲むことができません。
この時期は赤ちゃんとママの健康が一番大切。
良くない影響が少しでもあるものは、控えるようにしましょう。
ハニーココは授乳が終わってからでも遅くはありません。
妊娠中や授乳中でもできるバストケアを行って、卒乳後3か月経過してからハニーココを始めるのがおすすめです。